令和3年度 木材利用優良施設コンクール 受賞施設の概要
令和3年度 木材利用優良施設表彰(決定)
令和3年10月8日
木材利用推進中央協議会
会長 鈴 木 和 雄
令和3年10月8日
木材利用推進中央協議会
会長 鈴 木 和 雄
令和3年度 木材利用優良施設の表彰について
当木材利用推進中央協議会は、昭和59年発足以来、各都道府県に設立された地方協議会と一体となり、木材の利用推進・需要拡大のための諸運動を実施しています。
この一環として、平成5年度から農林水産省の後援の下に、木材の利用推進等に寄与すると認められた優良な施設に対して、毎年度、内閣総理大臣賞、農林水産大臣賞、国土交通大臣賞、環境大臣賞、林野庁長官賞及び木材利用推進中央協議会会長賞等の表彰を実施しています。
本年度の受賞作品として下記の13点及び今年度に設けた「優秀賞50点」を決定いたしましたので、広く皆様方にお知らせ下さるようお願い申し上げます。
記
1.受賞施設及び受賞者
内閣総理大臣賞 あわくら会館 (岡山県)
農林水産大臣賞 惣(たかそう)木工ビル (宮城県)
国土交通大臣賞 タクマビル新館(研修センター) (兵庫県)
環境大臣賞 流山市立おおぐろの森小学校 (千葉県)
林野庁長官賞 ○ 木曽町役場本庁舎 (長野県)
○ 桐朋学園宗次(むねつぐ)ホール (東京都)
○ 南会津地方広域市町村圏組合・新消防庁舎 (福島県)
木材利用推進中央協議会会長賞
○ 滋賀県林業会館 (滋賀県)
○ 道の駅したら・設楽町奥三河郷土館 (愛知県)
○ アネシス茶屋ヶ坂 (愛知県)
○ 高輪ゲートウェイ駅 (東京都)
審査委員会特別賞
○ 南予森林組合新事務所 (愛媛県)
○ KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE (岐阜県)
優秀賞(50点)
〇 プラウド神田駿河台(東京都千代田区)
〇 FLATS WOODS 千石(東京都江東区)
〇 津別町 役場庁舎(北海道網走郡津別町)
〇 ラポルテ五泉(新潟県五泉市)
〇 住田町立上有住地区公民館(岩手県気仙郡住田町)
〇 八代市民俗伝統芸能伝承館(愛称:お祭りでんでん館 熊本県八代市)
〇 ミナカ小田原(小田原新城下町 神奈川県小田原市)
〇 美深町立仁宇布小中学校(北海道中川郡美深町)
〇 大濠テラス〜八女茶と日本庭園と。〜(福岡県福岡市)
〇 津山信用金庫 勝山支店(岡山県真庭市)
〇 林業技術研修棟(岡山県勝田郡勝央町)
〇 WOOD EGG GARDEN 仙台(宮城県富谷市)
〇 上松町役場(長野県木曽郡上松町)
〇 学校法人平成学園認定こども園ひまわり(高知県南国市)
〇 メルディア高機能木材研究所(福岡県北九州市)
〇 大網白里市子育て交流センター(千葉県大網白里市)
〇 ANNEX TSUTENKAKU TOWER(大阪市浪速区)
〇 洋光台南第一住宅集会所・管理事務所(神奈川県横浜市)
〇 潟Cトイグループホールディングス新社屋(北海道士別市)
〇 認定こども園 いなつきれんげ幼稚園(福岡県嘉麻市)
〇 熊谷組福井本店(福井県福井市)
〇 みらいく有明園(東京都江東区)
〇 グランドセイコースタジオ雫石(岩手県岩手郡雫石町)
〇 流灯ふれあい館(埼玉県北葛飾郡杉戸町)
〇 北海道立北の森づくり専門学院校舎(北海道旭川市)
〇 大分県木材会館(大分県大分市)
〇 道の駅たのはた(岩手県下閉伊郡田野畑村)
〇 澤田建設KAZAGURUMAキャンパス(山口県防府市)
〇 昭和電工武道スポーツセンター(大分県立武道スポーツセンター 大分県大分市)
〇 リニモテラス公益施設(愛知県長久手市)
〇 介護老人福祉施設 やまゆりの里(兵庫県丹波篠山市)
〇 芦北町総合コミュニティセンター(熊本県葦北郡芦北町)
〇 岡山県森林組合連合会事務所(岡山県岡山市)
〇 粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラス(静岡県掛川市)
〇 徳島ヴォルティスクラブハウス(徳島県板野郡板野町)
〇 福井県立大学あわらキャンパス教育棟(福井県あわら市)
〇 福井銀行今立支店(福井県越前市)
〇 交ゆう館かなみ(宮城県登米市)
〇 高知県心の教育センター(高知県高知市)
〇 沢渡駅待合施設(長野県伊那市)
〇 きこうえん(北海道函館市)
〇 隠岐ジオゲートウェイ(島根県隠岐郡隠岐の島町)
〇 福祉型障害児入所施設 まごころ学園(新潟県見附市)
〇 外房線 上総一ノ宮駅(内外装改修 千葉県長生郡一宮町)
〇 五ヶ瀬町役場新庁舎(宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町)
〇 都立陣場山自然公園(東京都八王子市)
〇 出雲大社広島分祠 神楽殿(広島県安芸郡府中町)
〇 たつの市役所新館・多目的ホール(兵庫県たつの市)
〇 あそびハウスこどもと森(福井県今立郡池田町)
〇 えちぜん鉄道福井駅(福井県福井市)
※ 詳細は別紙「受賞施設の概要」のとおり
2.表彰式(「木材利用推進全国会議」内で開催)【予定】
(1)日時:令和3年10月29日(金)14時00分から
(2)場所:木材会館
東京都江東区新木場1−18−8 TEL03-5534-3111
※ 定員は、会場参集50名、Web参加者100名
3.審査の経緯
審査委員会の開催
審査委員長 三井所清典(公社)日本建築士会連合会名誉会長
令和3年9月27日 永田町ビル 大会議室
審査対象施設=37施設(72施設のうち一次審査を終えた施設)
問合せ先:木材利用推進中央協議会
担当者:事務局 肥後賢輔 米望孝夫
〒100-0014 東京都千代田区永田町2−4−3 永田町ビル6F
TEL03-3580-0335 FAX03-3580-3226
E-mail:higo@zenmoku.jp
令和3年度 木材利用優良施設コンクール 受賞施設の概要(PDF)
令和3年度「木材利用推進全国会議」ー木の街づくりの推進に向けてー(PDF)